【終了】 9/10 ユニバーサルツーリズム普及・促進セミナー

このセミナーは終了しました。多数のご参加有難うございました。

LGBTQセミナーチラシ_オモテ

 

 

 

岐阜県では、誰もが安心して楽しめる旅行である「ユニバーサルツーリズム」
を推進しています。今回は、LGBTQ の正しい理解の促進と受入環境の整備
による国内外からの誘客拡大を目指し、LGBTQ ツーリズムに関する基礎的
なセミナーを開催します。

日時:2024年 9月 10日 火曜日  13:30~15:00 (13:00 受付開始)
場所:高山市民文化会館 4-7大会議室(高山市昭和町1丁目188-1)
対象:観光関連事業者等 (観光施設、宿泊施設、観光協会、市町村観光担当者)
定員:会場 50名 オンライン 200名(先着順)
申込締切:2024年 8月29日 木曜日
参加費:無料
主催:岐阜県

申し込みは ふらっと旅ぎふ よりお願いいたします。

【終了】2/21 ユニバーサルツーリズム普及・促進セミナー

このセミナーは終了しました。多数のご参加有難うございました。

UTセミナー20240221チラシオモテ

岐阜県では、高齢や障がい等の有無にかかわらず、誰もが気兼ねなく参加できる旅行である 「ユニバーサルツーリズム」 を推進しています。 バリアフリー環境の整備による国内外における旅行市場の拡大を目指し、 ユニバーサルツーリズムに関する基礎的なセミナーを開催します。

  • 日時:2024年 2月 21日 水曜日  13:30~15:30 (13:00 受付開始)
  • 場所:高山市民文化会館 4-7大会議室(高山市昭和町1丁目188-1)
  • 対象:観光関連事業者等 (観光施設、宿泊施設、観光協会、市町村観光担当者)
  • 定員:定員 50名(先着順)
  • 申込締切:2024年 2月15日 木曜日
  • 参加費:無料
  • 主催:岐阜県
  • 共催:岐阜まんまる女将の会

 

申し込みは ふらっと旅ぎふ よりお願いいたします。

バリアフリー観光モデルツアー動画 車椅子トラベラーが行く「ふらっと・ぎふの旅」

岐阜県のバリアフリー観光情報サイト「ふらっと旅ぎふ」の掲載施設の中から、岐阜県の観光地の魅力をPRするため車イスでも安心して旅行できるモデルコースを造成し、車イスユーザーで世界一周旅行した「車椅子トラベラー三代達也さん」をお招きし、2日間で、岐阜市・高山市を旅行した動画を作成しました。

車椅子トラベラーが行く「ふらっと・ぎふの旅」

車椅子トラベラーが行く「ふらっと・ぎふの旅」
 

「障がい者福祉機器フェア」開催

岐阜県は、障がいのある方の自立と社会参加をサポートする福祉機器の展示、体験、使い方講習会などを行う 「障がい福祉機器フェア」を開催します。

障がい者福祉機器フェア チラシ

岐阜会場

日時 7月24日(日) 10:00~16:00
場所 OKB ふれあい会館 3階 大会議室
〒500-8384 岐阜市薮田南 5-14-53

多治見会場

日時 8月21日 (日) 10:00~16:00
場所 セラミックパークMINO  展示ホールB
〒507-0801 岐阜県多治見市東町4-2-5

各務原会場

日時 9月3日(土) 10:00~16:00
場所 テクノプラザ 4階 (岐阜県科学技術振興センター)
プラザホール
〒500-0109 各務原市テクノプラザ1-1

詳しくは、岐阜県障害福祉課のページをご覧ください。

テレワーク事例紹介動画を作成しました

ICT活用で障がい者の就労・就職支援を行っている全国の団体によるネットワーク組織「障がいのある方の全国テレワーク推進ネットワーク(全障テレネット)」では、「障がい×テレワーク」をテーマに動画を作成しました。

実際に当事者の方がインタビュー形式でテレワークについて話をされている動画、支援者の話、制度のことなど10本の動画を用意しています。

全障テレネット公式Youtubeチャンネル

「障害 × テレワーク」オンラインセミナー(全3回)

バーチャルメディア工房ぎふも参加している、IT活用で障害者の就労・就職支援を行っている全国8団体によるネットワーク組織「障がいのある方の全国テレワーク推進ネットワーク(全障テレネット)」で、下記のとおり障がい者のテレワークに関するオンラインセミナーを開催します。

全障テレネットオンラインセミナーチラシ

 



昨今、障害の有無に関わらず、テレワークは生産性向上の切り札の一つとなりました。
大切なのは、誰にとっての効率アップか。その中心は働き手であるか。
通信環境や支援機器が高度化し、これまで以上に障害の重い方の労働や遠隔雇用などが可能になった今だからこそ、全障テレネットは、この潮流を皆さんと共有しつつ、「人を大事にした」テレワークを考えたいと思います

開催日時・メインテーマ・講師

  • 第1回 2021年12月13日(月) 13:30~15:30
    発達障害の方を中心に
    障害特性 × テレワーク ~ その可能性と工夫とは?
    高松大学発達科学部子ども発達学科 准教授 山口 明日香 氏
  • 第2回 2022年 1月28日(金) 13:30~15:30
    精神障害の方を中心に
    岩手県立大学社会福祉学部社会福祉学科 准教授 山岡 由美 氏
  • 第3回 2021年 2月25日(金) 13:30~15:30
    重度身体障害の方を中心に
    障がいのある方へのテレワーク支援の実践者の方々

開催方法

Zoonミーティングを使ったオンラインセミナー

参加ご希望の方はお申し込みフォームよりお申し込みください。

対象

テレワーク実践中、あるいは目指している障がいのある方、又は支援者等

主催

障がいのある方の全国テレワーク推進ネットワーク(全障テレネット)

問合せ先

全障テレネット事務局(NPO法人札幌チャレンジド内) 担当:佐藤
電話:011-769-0843

 

在宅就業ワーカーの募集について

バーチャルメディア工房ぎふでは、重度の障害のため介助や体調の課題などで通勤の職場での就労が困難な方を対象に、ICTを活用し在宅で実務を通して就業能力を高めていただくための支援を行っています。

詳しくは
ワーカー募集のページをご覧ください。

 

 

2/14 重度障害者の雇用・就労に関するフォーラム開催

このセミナーは終了しました。多数のご参加有難うございました。

デジタル活用共生社会と重度障害者の
雇用・就労(業)を考えるフォーラム

~すべての人が”誇り”を持って暮らせる社会に向って~

岐阜県「バーチャルメディア工房支援事業」20周年記念


forum2020-f

日時

令和2年2月14日(金) 13:15~16:30 (受付12:30~)

場所

大垣市情報工房 セミナー室
岐阜県大垣市小野4-35-10 電話番号:0584-75-7000

参加費

無料

定員

80名(先着申込順)

申込み

チラシ/申込書:ダウンロード(PDF)

期限:令和2年2月5日

内容

(1)講演

テーマ

「障害を感じさせない時代へ」~働き方の多様化と就労支援の進化~

講師

依田 品男氏

医療機関の障害者雇用ネットワーク」代表世話人
内閣府 障害者施策担当参事官

プロフィール
1991年に厚生省(現厚生労働省)入省。
1997年から2年間、障害者雇用対策課で障害者の雇用と福祉の連携に取り組み、現在の障害者雇用施策の基礎を作る。
2003年から2年間、内閣府において、全省庁で構成する障害者施策推進課長会議の議長として、政府全体の障害者施策を推進。
2011年から2年間、独立行政法人国立がん研究センターで、経営側の立場で障害者雇用に取り組み、医療機関の障害者雇用のモデルを作る。
2015年3月末に厚生労働省を志したのを機会に「医療機関の障害者雇用ネットワーク」を設立。最近では「公務部門の障害者雇用ネットワーク」のサイトも立ち上げるなど、ライフワークとして障害者雇用に取り組んでいる。精神保健福祉士。

(2)シンポジウム

テーマ

「重度障害者の”はたらく・いきる・まなぶ”を考える」

◯コーディネーター
堀込 真理子 氏
(社福)東京コロニー  職能開発室 所長

◯アドバイザー
依田 晶男氏
医療機関の障害者雇用ネットワーク」代表世話人

◯シンポジスト

乾 伊津子氏
(特非)ワークステージ 事務局次長兼生活支援部長
大阪市職業リハビリテーションセンター 所長

川村 享平氏
(特非)リハビリテーションビレッヂ 代表

川崎 直也氏
バーチャルメディア工房ぎふ 在宅就業障害者登録ワーカー
長良医療センターよりオンラインで参加

寸田 さつき氏
「肢体不自由者朗読劇団」保護者

主催

特定非営利活動法人 バーチャルメディア工房ぎふ

後援(申請中)

岐阜労働局岐阜県岐阜県教育委員会大垣市岐阜県社会福祉協議会大垣市社会福祉協議会岐阜県身体障害者福祉協会医療機関の障害者雇用ネットワーク障がいのある方の全国テレワーク推進ネットワーク

問い合わせ先

特定非営利活動法人パーチャルメディア工房ぎふ

岐阜県大垣市加賀野4丁目1番地の7 ソフトピアジャパンセンター702
電話/FAX 0584-77-0533

 

会場へのアクセス

バス

名阪近鉄バス
◯大垣駅南口3番「ソフトピアジャパン方面」
◯岐阜羽島駅 「大垣駅前、ソフトピアジャパン方面」

自動車

国道21号線 和合ICから2分
名神高速 大垣IC・岐阜羽島ICから20分、大垣西ICから15分

駐車場(無料)

第一駐車場(情報工房 東)23台/第二駐車場(情報工房 北東)215台

11/25 セミナー 「障害のある人のテレワーク」~今、新しい潮流を迎えて

このセミナーは終了しました。多数のご参加有難うございました。

バーチャルメディア工房ぎふも参加している、IT活用で障害者の就労・就職支援を行っている全国8団体によるネットワーク組織「障がいのある方の全国テレワーク推進ネットワーク(全障テレネット)」で、障がい者のテレワークに関するセミナーを開催します。

●日時

11月25日(月) 13:30~16:30

●場所

日本マイクロソフト株式会社 品川本社 セミナールーム
(東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー)

●参加費

無料

●内容

◆基調講演

「働き方の新しい潮流」
東京大学 先端科学技術研究センター  近藤 武夫 氏

◆ワンポイントセミナー

  1. 「これからのテレワーク“福祉か労働か”から“福祉も労働も”へ」
    厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 障害福祉課 就労支援専門官 井上 量 氏
  2. 「重度障害のある方のテレワーク雇用パイオニアが語る 沖ワークウェル式“人が中心のテレワーク”」
    沖ワークウェル株式会社 加藤 哲義

◆カレントトピック

「自分仕様の働き方と道具の関係ー障害のある人もない人も」
日本マイクロソフト株式会社 技術統括室 プリンシバルアドバイザー 大島 友子氏

◆シンポジウム

草の根の実践団体が語る「人が中心のテレワークのために工夫してきたこと」

●後援

公益財団法人 ヤマト福祉財団

●協力

日本マイクロソフト株式会社

セミナーチラシ

セミナーチラシ

セミナーチラシ裏面

セミナーチラシ裏面

チラシデータ(PDF)

3/19 バリアフリー観光推進セミナー in 高山

このセミナーは終了しました。多数のご参加有難うございました。

バリアフリー観光推進セミナー in 高山

お年寄りや障がいのあるかたなど全ての人が安心して岐阜県への旅行を楽しむことができるよう、旅行におけるバリア(障壁)を様々な観点から解消するため、バリアフリーの先進的な取り組み事例を紹介する他、障害に対する理解や基礎的な知識を習得し、接遇の向上やサポート体制の強化を図り、バリアフリー観光を推進することを目的として開催します。

  • 日にち:2019年3月19日(火)
  • 場所:高山市民文化会館  2階 2-3練習室
    〒506-0053 高山市昭和町1-188-1 電話:0577-33-8333
  • 内容・スケジュール
    (1)講演 先進事例の紹介

1977年創業の名古屋にある旅行会社チックトラベルセンターの「ハートTOハート」部門では、23年前から、障がいのある方、高齢の方などの旅行手配やツアーを手がけている。
国内各地から海外のツアーまで、車いすユーザー、歩行困難者、難病の方、医療機器を使用している方など、様々な不安を抱える方の「旅行に行きたい」という希望を実現してきた。

ツアーの写真2 スイスアルプスを眺める ツアーの写真3 沖縄の古民家

(2)研修 バリアフリーおもてなし講習

    • 高齢の方・障害のある方への接遇(観光地域編)
    • 講師:NPO法人 バーチャルメディア工房ぎふ
    • 時間:14:30~16:00 定員:20名(先着順)
    • 内容
      2020年オリンピック・パラリンピックを見据えたユニバーサルツーリズムへの対応のために観光庁が作成した「高齢の方・障害のある方などをお迎えするための接遇マニュアル」を使用し主に観光関連施設等での接遇のポイントを学びます。※今回は座学となります

 

  • 参加費:無料
  • 主催:岐阜県バリアフリー観光推進協議会
  • 申込み
    必要事項(希望講座・氏名・所属・住所・電話番号・メール・)を記入の上、FAX・メール・郵送のいずれかでお申し込みください。(申込期限3月13日)
  • 申込先:バーチャルメディア工房ぎふ
    〒503-0006大垣市加賀野4-1-7 ソフトピアジャパンセンター702
    TEL/FAX : 0584-77-0533
    メール:メールフォーム より送信ください
  • チラシ/申込書:ダウンロード(PDF)
  • アクセス

JR高山駅 白山口出てすぐ